• トップ
  • >
  • 実施日記
  • >
  • 18ホールラウンドレッスン アクセス抜群!!新コース「入間カントリー倶楽 部」で腕試し!!

18ホールラウンドレッスン アクセス抜群!!新コース「入間カントリー倶楽 部」で腕試し!!

実施日記
2025/04/01(火)

18ホールラウンドレッスン アクセス抜群!!新コース「入間カントリー倶楽 部」で腕試し!!

雪入 健一

こんにちはゼロカラプラスの雪入です。

3/30(日)、入間カントリー倶楽部にて18ホールのコースレッスンを開催いたしました。

ご参加された皆様、誠にありがとうございました。 

入間カントリー倶楽部は都内から近く、この日も弁天町を7:00に出発。途中15分ほど休憩を入れても8:30にはゴルフ場に到着しました。

この日は気温14度、風もなく絶好のゴルフ日和。

更に日曜日ということでゴルフ場は混んでいました。

このゴルフ場は練習施設が充実。

約100yの打ちっ放し場、バンカー練習場、アプローチ練習場、パター練習場があります。

私たちもしっかり練習させていただきました。

まず打ちっ放し場で約30球打球。

その後アプローチ練習場にて20分ほど転がすアプローチの練習。

芝からアプローチの練習ができるのは貴重です。

更にグリーンもきちんと整備されています。

その後はバンカー練習。バンカーには柔らかい砂がたっぷりはいっています。

こちらも貴重なので20分ほどしっかり練習しました。

その後はパター練習をして10時過ぎにラウンドスタートしました。

今回ご参加いただいたのは

弁天町会員のSA様、SR様、U様の3名様でした。

SA様。

前回のコースレッスン以来、3ヶ月ぶりのラウンド。

芝に負けないようにインパクトを強くする、飛距離を伸ばす、アプローチを打てるようにする、に徹底的に取り組んできました。

ラウンドでは日頃の練習成果がはっきり出ていました。

フェアウェーからもUTなどがしっかり打球でき、1Wも力強くスイングでき飛距離アップ、アプローチに関してはほぼダフリ、トップがなく距離感は合わないこともありましたが砲台グリーンにも関わらずしっかりグリーンオンさせることができていました。

SR様。

前回のコースレッスンからインパクトは少しずつ安定してきていましたが、更なる安定を目指してレッスンしてきました。

ラウンドではSA様と同様レッスンの成果がはっきり出てインパクトはかなりしっかりできるようになり飛距離もアップしました。

U様。

ラウンドになるとダウンスイングがカット軌道になりフォローで両肘が曲がり左に振りすぎる、でした。

スイングスピードを落としてゆったりスイングにして、フォローをまっすぐ出すことで改善。

前半の前半はその癖が出てボールは散らばりましたが前半の中盤から安定し最後までナイスショットを連発していました。

ランチを12:30過ぎに取り後半も順調に回り16時過ぎにラウンド終了。

3名さまとも練習成果がはっきり出たラウンドになりました。

これからゴルフのベストシーズンを迎えます。

皆様も日頃の練習成果を発揮すべくゴルフ場に行きませんか!!

ゼロカラプラスでは様々なコースレッスンをご用意しております。

皆様のご参加をお待ちしております。