こんにちは、ゼロカラプラスの前田です。
今回は埼玉県にあります『鴻巣カントリークラブ』にて開催しました、9Hレッスンの模様をお伝えします。
おかげさまで、今回も満席での開催となりました。ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
鴻巣CCでの9Hレッスンの特徴は『しっかりと練習ができる』ことです。
午前中は併設された300ヤードの広いドライビングレンジにて、約90分のロングゲームの練習ができます。
コーチは皆様のスイング動画を撮り、正しくエラーを分析し、おひとりお一人に合うドリルをご紹介。
遠回りせず、最短で上達する方法をお伝えしています。
ゴルフスイングで必要なことは…
『再現性』のみ。
ご参加の皆様と一緒に、今後もブレずに作っていきます。
ドライビングレンジの後は、アプローチエリアに移動して、実際の芝生の上から平均15ヤード程のアプローチを練習。様々なライから繰り返し練習することで、クラブヘッドがボールにコンタクトする感覚を掴んでいきます。
同じ位置からクラブを変えて、番手毎のキャリーとランの比率を確認しながら練習をします。
アプローチは打ち方はひとつにして、状況に応じて番手を変えた方が比較的上手くいきますよね!
スコア作りが簡単になるように、この日もグリーン周りのアプローチを強化しました。
午後からは9Hをラウンドします。
コース内では、午前中に練習したことをアウトプット、芝の上で表現できるようにラウンドしながら調整をしていきます。
まずチェックするのは『アドレス』です。
①グリップ
②ボールポジション
③アライメント(向き)
④ポスチャー(姿勢)
⑤センター・オブ・プレッシャー【COP】(重心位置)
ゴルフスタジオでは、マットの直線部分などである程度向きは整いますが、コース内の芝生の上では、自身でターゲットへの『線』を作らなければなりません。
そもそも、ターゲットに正しくアドレスしないと『再現性』を追求することなんてできませんよね。
皆様には『プリショット・ルーティーン』を踏まえた正しいアドレスの作り方をお伝えしました。
※ゼロカラプラスの9Hレッスンは、鴻巣CCのほか、朝霧CC(静岡県)、セブンハンドレッドC(栃木県)、葉山国際CC(神奈川県)にて開催しております。
ゼロカラプラスではご参加の皆さまに人工マットと天然芝のギャップを埋めていただくために、ほぼ毎日コースレッスンを開催しております。
ラウンド中、コーチが帯同することでミスの原因を正しく分析。
その場で改善していただけます。
開催コースまでは、三鷹・吉祥寺発の無料送迎バスをご用意しております。
※弁天町、外苑前発着のプランもございます。(城所コーチ、雪入コーチ、横須賀コーチ担当)
是非、ご利用ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。