北の杜カントリー倶楽部(山梨県)18Hコースレッスン

実施日記
2022/11/05(土)

北の杜カントリー倶楽部(山梨県)18Hコースレッスン

前田 雄大

今回の会場は北の杜カントリー倶楽部です!

こんにちは、ゼロカラゴルフの前田です。

今回は山梨県にあります『北の杜カントリー倶楽部』にて開催しました、18Hレッスンの模様をお伝えします!

【北の杜カントリー倶楽部】

『北の杜カントリー倶楽部は八ヶ岳山麓の標高750メートルにもかかわらず、高低差50mの比較的フラットなコースです。北に八ヶ岳、西に南アルプス甲斐駒ケ岳、東に秩父連山、南に遥か霊峰富士に囲まれ、四季を通じて快適なゴルフが楽しめる本格な丘陵コースです。』

この北の杜CCは練習環境が良く、隣接する立派な宿泊施設もありますので、ゼロカラゴルフの合宿も毎年開催させていただいております!

さて、それではレッスンを振り返ってみましょう。

Y様のテーマは…

Y様のテーマは『入射角の安定』です。

ヘッドスピードがあり、ロングゲームで飛距離を出すことができるので、2ndショット以降のクラブでしっかりとミート率を上げたいところです。

『ドライバーは良いのにその後は…』

よく耳にする会話ですが、この原因はドライバーとアイアンの入射角の違いにあります。

①ボールがティーの上に乗っているドライバーショットは若干のアッパーブロー軌道になります。

②ボールが地面にあるアイアンショットは若干のダウンブロー軌道になります。

この違いを正しく理解しておかなければ、ドライバーで飛ばした後が上手く当たらなくなります。

ドライバーが飛んでいる=若干のアッパーブロー軌道

若干のアッパーブロー軌道=アイアンは当たらない

となります。

Y様には、持つクラブによって『重心の位置』が異なり、軌道が変わることをお伝えしました。

特にアイアンショットでは『ソールが当たるインパクト』をイメージしてスイング!ラウンド後半には良いショットが出始めました。

芝が削れるインパクトはショットメーカーの証ですね!

ゼロカラゴルフのコースレッスンでは…

こちらはK様。

ティーショットでフェアウェイのどこを狙うかを決めているところです。

そうなんです!ゴルフはフェアウェイに飛べば、ポジションはどこでも良い訳ではありません。

戦略性の高い、この北の杜CCでは2打目以降のポジショニングもきちんと考えてショットしなければ、フェアウェイに飛んでも次が狙えないようなポイントがいくつもあります。

プレーヤーはラウンド中、常に戦略プランを意識してゴルフゲームを進めて行かなければなりません。

K様はこのホールのティーショットもフェアウェイの良い位置にボールを運びました。

作戦成功!といった感じですね。

ゼロカラゴルフのコースレッスンでは『安定したスコアを出すためのコースマネジメント』や『安定したショットを出すためのプリショットルーティーン』を正確にお伝えしています。

おかげさまで、ベストスコア更新の吉報をたくさん届けてくれています!

さあ!あなたもゼロカラゴルフのコースレッスンで、ワンランク上のゴルフを目指してみませんか?

11月のコースレッスンに若干の空きがございます。

皆様のご参加をお待ちしております。

※ゼロカラゴルフのコースレッスンは、吉祥寺・三鷹から開催コースまでの無料送迎バスをご用意しております。是非、ご利用ください。